2021/02/02 おにはそと!ふくはうち! 2月2日は節分でした。 例年遊戯室に集まってみんなで豆まきをしていましたが、今年は感染症予防の観点から、クラスで豆まきを行いました。 以上児さんは各々でつくった鬼のおめんを付けて、教室にやってきた鬼を追い払いました。 「おにはーそと!ふくはーうち!」と、大きな大きな掛け声でした。 未満児さんは、新聞紙を丸めて「豆まきごっこ」。 みんな一生懸命に投げていました。 節分の豆まきで病気や災難を追い払いました。今年も元気に1年をすごせそうです。