電話メールメニュー
職員採用

職員採用

真学園では、一緒に働いてくださる職員を募集しています。

子ども達の「できた!」の気持ちを大切に、職員も同じ気持ちで喜ぶ。
真学園では、子どもたちの気持ちに寄り添った保育を行っています。
“子ども達のために”職員一人ひとりが考え、意見を出し合いながら、ともに成⾧していく職場です。

随時見学していただけますので、ぜひ実際にお越しいただき、職場の雰囲気を感じてみてください。
遠方で来園が難しい場合などは、オンラインでの見学(職場紹介)も可能です。

なお、求人サイト等にも情報を掲載しておりますが、園のホームページやお電話でのお問い合わせ・応募を最優先させていただきます。

求人情報は以下からご覧ください。

疑問のある保育士のイラスト

採用についてよくある質問

選考の流れを教えてください。

一例をご紹介します。

お電話・ハローワークからのお問い合わせ
 ↓
園見学
 ↓
応募書類提出
 ↓
選考面接(応募者多数の場合は、複数回行うことがあります。)
 ↓
内 定

応募前に園見学はできますか。

応募前の検討段階でも、見学していただけます。

応募される方にはぜひ事前に園の雰囲気を感じていただき、ご自身が働いたときの姿を想像していただきたいと思います。

職員に求められることは何ですか。

当園では、子どもの愛着形成を大切にしています。そのためにまずは「子どもが好き」であることが大前提です。

経験や応用的な知識も貴重ですが、それ以上に周囲と協力して前向きに仕事に取り組んでくださる方を歓迎します。

ヨコミネ式を指導するにあたって、体操や音楽などの専門性を求められるのでしょうか。

入職の際にそれらの専門性を備えている必要はありません。

ヨコミネ式のカリキュラムに沿って指導することになりますが、研修を受講していただいたり、他の職員からフォローを受けたりしながら進めていただきます。

もちろん、音楽や体操の経験を活かしたい!という方も大歓迎です。

ピアノが苦手ですが、応募できますか。

ご応募いただけます。特に選考上マイナスになることはありません。

ただ、ピアノが弾けるということは必ず仕事上でプラスになり、自信になると思いますので、ぜひ入職後に少しずつでも挑戦していただきたいです。

子育てをしながら働けますか。

現在、半数近い職員が子育てをしながら働いています。短時間勤務をしている職員もいます。

急な休みを取るときも「お互い様」ということで、他の職員でフォローをしています。

育児休業取得率は100%で、男性職員の育児休業取得実績もあります。

職場はどのような雰囲気ですか。

メリハリのある働き方をする職員が多いと思います。
効率的に業務をこなしつつ、報告や相談をしやすい雰囲気を大切にしています。

実際の雰囲気はぜひ見学にお越しいただき、感じ取っていただきたいです。

認定こども園での勤務未経験でも応募できますか。

ご応募いただけます。入職してから色々なことを身に着けていただきます。

書類仕事は多いですか。

記録や計画も大切な仕事ですので、書類仕事はあります。

しかし、「書く」「印刷する」などの作業に過度に時間を取られないように、当園ではPCやタブレット、スマートフォンを活用し、効率化を図っています。

男性職員はいますか。

女性が多い職場ではありますが、現在3名の男性保育士が在籍しています。

特に性別による区分けはなく、それぞれの個性を生かして働いています。

年齢制限はありますか。

定年が65歳であるため、64歳以下とさせていただいています。

現在20歳代~60歳代の方が保育士または保育補助として勤務されています。

手当、福利厚生について教えてください。

給食手当、通勤手当、住宅手当※、キャリアアップ手当※、
処遇改善手当などがあります(※支給には一定の条件があります)。

また、燕西蒲労働者福祉サービスセンター(タンポポ)の会員費用を園が負担しており、
福利厚生として様々な給付金や補助金、対象施設の割引などを受けることができます。